2021年に新発売となり、メバリングやアジングアングラーから注目を集めたダイワの「21月下美人 AIR TW」。21月下美人 AIR TWは軽量なルアーをトラブルなくキャストできるベイトフィネスリールで、使用している人も多いのでは。今回はこの21月下美人 AIR TWにゴメクサスのスタードラグを取り付けました。そのカスタムした様子と使用感をお伝えします。
21月下美人 AIR TWの特徴は?
21月下美人 AIR TWは、メバリングやアジングといったライトゲーム専用に作られたベイトフィネスリールです。ダイワ独自のエアブレーキシステムを搭載し、キャスト精度の向上、トラブルレス性能の高さを実現しています。
最大の魅力はなんといってもベイトリールでキャストをするのが難しかった1g台の軽量ルアーも楽々とキャストできること。それでいてライントラブルが起こりにくい特徴もあり、ベイトリールの扱いに慣れていない人にもおすすめできるリールです。
またリールの自重がなんと165gと脅威の軽さを実現している点も魅力といえます。軽量なライトゲームロッドとの相性抜群で、タックルの重さに気を取られることなく釣りに集中できます。
今回はそんな魅力のある21月下美人 AIR TWにゴメクサスのスタードラグを取り付けてみました。
スタードラグを交換する理由は?
21月下美人 AIR TWの純正で取り付けられているスタードラグは、アームが5本で、1本のアームが短い特徴があります。そのため、リールを持つ手の指をスタードラグにかけて、ラインスラッグを操作しにくいです。特にラインスラッグ操作が多い釣りにおいて、やや不便に感じることがあります。
アジングでは、軽量なジグ単をキャストしたあとにラインスラッグ操作が必要です。またカサゴや小型のハタを狙うときにはルアーを着底、リフト、を繰り返す操作時にこまめにラインスラッグを回収します。その操作でハンドルを回すのが面倒だと感じる人は、アームの本数が多く、長い、ゴメクサスのスタードラグに交換するのがおすすめです。
スタードラグの交換方法
21月下美人 AIR TWのスタードラグをゴメクサスのスタードラグに交換する手順を紹介します。難しいイメージがあるかもしれませんが、意外にも簡単に交換できます。
[用意するもの]
・マイナスドライバー
・六角ソケット 10mm
[交換手順]
①マイナスドライバーと六角ソケットを使用し、ネジと六角ボルトを緩めて、ハンドルを外します。
ハンドルが外れたら、スタードラグも外しましょう。
②ゴメクサスのスタードラグを純正のスタードラグがついていた位置に取り付けます。
ハンドルも元の位置にセットし、ネジと六角ボルトを締めて交換完了です。
交換が完了したら、ハンドルにガタつきがないか、スタードラグが正常に機能するか確認してから使用しましょう。注意点としては、必要以上に六角ボルトやネジを締めないこと。六角ボルトやネジを締め込みすぎると、ネジがなめてしまうことがあるので注意が必要です。また六角ボルトを締めすぎるとスタードラグが正常に動作しなくなることがあります。一方、緩すぎるとハンドルがガタつくので、緩すぎず、締めすぎずの位置で止めるようにしましょう。
ゴメクサスのスタードラグに変えるメリットは?
ゴメクサスのスタードラグは、アームが6本であり、かつアームが長い点が特徴的です。そのため、リールを持つ手の指で簡単にラインスラッグを操作できます。このロッドを持つ手でスタードラグに指をかけてハンドルを回す操作をワンハンドフリップと呼びます。ワンハンドフリップはバス釣りにおいて定番ですが、ロックフィッシュやアジングでも役立つ操作です。このワンハンドフリップをより楽に行いたい人は、ゴメクサスのスタードラグを導入してみましょう。
今回、取り付け後にライトロックフィッシュゲームに使用してみましたが、ボトムで細かくルアーを操作するのも楽々。フリーリグをキャストしたらほとんどハンドルを握ることなく、ロッドを持つ手だけで誘いをかけられます。
またゴメクサスのスタードラグはデザイン性に優れている点も魅力的です。全7色もカラーラインナップがあり、リールのデザインに合わせて選択できます。今回は月下美人AIR TWのデザインに合わせてオーロラとレッドのカラーをチョイスしました。
オーロラは写真映えするような仕上がり。
一方、レッドは月下美人のレッドとマッチし、落ち着いた仕上がりになります。リールの性能はもちろん、デザインにもこだわる人にもゴメクサスのスタードラグがおすすめです。この機会にゴメクサスのスタードラグをぜひ導入してみてください。